FAQ詳細

  • Q

    郵送で転出届はできますか?

  • A

    転出届は、郵送で行うこともできます。届出内容の確認がとれた後、転出証明書を送付させていただきます。なお、転出届の郵送は、目安として引越し予定日の2週間位前にお願い致します。

    ※マイナンバーカードをお持ちの方には、原則転出証明書を発行しません。新住所地には、転出証明書の代わりにマイナンバーカードをお持ちください。

    (1)「郵送による転出届」

    (2)ご本人確認書類のコピー

    ・マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、パスポート等

    ※なお、那須烏山市で発行した国民健康保険証をお持ちの方は、転入先の市町村ではご使用出来ませんので、転出届に同封していただくか、ご自分で処分されますようお願いします。

    (3)切手を貼付した返信用封筒(新住所もしくは那須烏山市の住所・氏名を記入してください)

     ※マイナンバーカードをお持ちの方には、原則転出証明書を発行しないため返信用封筒は不要です。

    (4)申請できる人

    ①本人及び那須烏山市で同一世帯員として登録されている方

    ②代理人 ※委任状が必要です。以上を同封のうえ、下記の送付先へ送付してください。

    <送付先>

    〒321-0595 那須烏山市役所 南那須分室 郵送担当あて

    (個別郵便番号なので、住所の記載は不要です)

     【お問い合わせ】

    市民課市民窓口グループ 電話0287-83-1116

    市民課南那須分室 電話0287-88-0870

    • お問い合わせ先:市民課市民窓口グループ
    • 電話番号:0287-83-1116
    • 分類:住民票 転入・転出
    • ライフイベント:引越し
    • FAQ-NO:D0000286
    • 更新日:2024/08/26
  • この情報は役に立ちましたか?