FAQ詳細

  • Q

    葬祭費の申請はどのようにすればよいですか?

  • A

    亡くなった方の葬儀を行った場合、亡くなった方がご加入していた健康保険から葬祭費が支給されます。

    <社会保険の場合>

    ・会社の健康保険担当者又は加入されていた健康保険組合へ直接お問い合わせください。

    <国民健康保険の場合>

    ・支給額 50,000円

    ・申請先:市民課、市民課南那須分室

    ・持ち物 亡くなった方の健康保険証又は資格確認書(お持ちの方)、葬祭執行者(喪主)の印鑑、葬祭執行者(喪主)の口座番号・名義人の確認ができるもの、葬祭を行ったこと・葬祭執行者を確認できるもの(葬儀費用の領収書、会葬礼状など)

    <後期高齢者医療制度(75歳以上)の場合>

    ・支給額 50,000円

    ・申請先:市民課、市民課南那須分室

    ・持ち物 亡くなった方の健康保険証又は資格確認書(お持ちの方)、葬祭執行者(喪主)の印鑑、葬祭執行者(喪主)の口座番号・名義人の確認ができるもの、葬祭を行ったこと・葬祭執行者を確認できるもの(葬儀費用の領収書、会葬礼状など)

    • お問い合わせ先:市民課国保医療グループ
    • 電話番号:0287-83-1116
    • 分類:戸籍 出生・死亡 健康保険 支給
    • ライフイベント:おくやみ
    • FAQ-NO:D0000361
    • 更新日:2025/04/04
  • この情報は役に立ちましたか?