FAQ詳細

  • Q

    自宅に手すりを取り付けるなどの工事をしたいのですが、介護保険で助成が受けられますか?

  • A

    要支援1、2又は要介護1から5の認定を受けた方が、自宅において自立した日常生活を営むために、住宅改修(段差の解消や手すりの取付けなど)を行う場合、申請により改修費用(上限額20万円)の9割相当額が、住宅改修費として介護保険より支給されます。

    但し、事前申請制度となっておりますので、改修する前には必ずご相談ください。

    事前申請なく改修を行った場合、又は改修内容が支給対象でない場合は、住宅改修費が支給されません。

    【お問い合わせ】

    健康福祉課介護保険グループ(那須烏山市田野倉85-1 )

    電話番号:0287-88-7115

    • お問い合わせ先:健康福祉課介護保険グループ
    • 電話番号:0287-88-7115
    • 分類:健康保険 福祉 介護保険制度 高齢・介護
    • ライフイベント:高齢者・介護
    • FAQ-NO:D0000396
    • 更新日:2024/08/23
  • この情報は役に立ちましたか?