検索結果
-
1.QA水道メーターは、計量法で使用期間が8年と定められています。 那須烏山市上下水道課では、使用期間が8年を超えないように交換を行っています。 交換が必要なお客様には前もって通知をします。 なお、この際に…
-
A水道工事のときに赤水・白濁水・砂等が出てご迷惑をおかけする場合があります。十分注意をして工事を行っていますが、このようなときは那須烏山市上下水道課までご連絡ください。 工事以外で異常が発生した場合は…
-
A口座振替または、納付書で市役所烏山庁舎会計課・南那須庁舎南那須分室・水道庁舎・取扱金融機関・コンビニエンスストア・スマートフォンアプリでのお支払いが可能です。 詳しくは、市ホームーページをご覧くださ…
-
A那須烏山市上下水道課が無料で修理する範囲は、本管からメーターまでの間の給水管です。メーターから蛇口までの間が水漏れをしているときは、指定給水装置工事事業者に依頼をして、お客様のご負担で修理を行ってく…
-
A上下水道課に『水道・下水道等使用異動届』を提出してください。ただし、水道使用に関して提出してる場合は、下水道使用に関しては提出不要です。
-
Aメーターボックスの中に止め栓があります。蝶ネジ式のものは、90°回転してください。バルブ式(ハンドルのついたもの)は、右廻し(時計方向)に一杯まで回してください。ボックスの外に止め栓がある場合は、特…
-
A排水管の手入れの方法は、ますの蓋を開けて点検することをお勧めします。ご自身で流れ具合を確認でき、ごみ(油の固まったもの)などを取り除くことも可能です。取り除いたごみなどは生ごみとして処分できます。特…
-
A漏水しているかどうかは、次の方法で確認してください 1.すべての蛇口等を閉め、水を使っていないことを確認する 2.水道メーターのふたを開ける 3.メーター内のパイロット(銀色の星マーク)を見る 4.…
-
A那須烏山市の公共下水道では雨水と汚水(トイレ・台所・風呂・洗濯・洗面などの排水)を別々に流す分流方式を採用しており、雨どいからの雨水を汚水ますに入れたり、汚水を雨水ますに入れたりすることはできません…
-
A市が管理しているのは公共汚水ますから本管までの施設です。この区間での詰りや破損等は、市で対応します。尚、宅地(敷地)内の排水設備(管・ます)の管理者は、所有者である皆様になります。 ☆下水道管が詰っ…
-
A水洗タンクの不具合が原因と思われます。 指定給水装置工事事業者に依頼をして、お客様のご負担で修理を行ってください。
-
Aこの場合、パッキンの劣化が原因と思われます。一般的な蛇口(13mmの単水栓)のパッキン交換は、それほど難しくありません。 お客様でも交換可能です。元栓を閉めてから交換してください。
-
A那須烏山市上下水道課では、定期的な水質検査を行い、水道水の安全性を確認しておりますが、お客様が水道水に異常を感じた時は、水質検査をご希望されるお客様宅に出向き、残留塩素など簡易な水質検査を無料で行い…
-
15.QA公共下水道が整備されると、各家庭のトイレ・台所・風呂場などから排出される汚水を直接下水管に放流することが可能になり、環境衛生の改善、快適性の向上がはかられ、土地の利用価値の増加という利益がもたらされ…
-
17.QA詳しくは市ホームページをご覧ください。 【関連ホームページ】 https://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/page/page000894.html
-
A下水道工事は下水管を公道の地下に埋設する工事ですが、道路の状況によっては水道管やガス管等の移設工事が必要となる場合があります。この場合は、これらの移設工事が終わってからの舗装となります。下水道工事の…
-
A供用区域内における公共汚水ますの設置については、自費で設置していただきます。
-
A上下水道課で、市が管理している下水道管が記載された図面が閲覧できます。また、図面のコピーも上下水道課にてモノクロ1枚10円・カラー1枚50円でお取りいただけます。
- 23 件中 1-20 番目を表示
- 1
条件を変えて検索する