検索結果
-
A納付場所は、納付書裏面に記載してある金融機関、郵便局、コンビニエンスストア及び市役所です。また、お手持ちのスマートフォンやパソコンで「地方税お支払いサイト」にアクセスし、納付書に記載されているeL-…
-
A国民健康保険を脱退する手続きがされていません。国民健康保険証と職場の健康保険証を持参のうえ市民課で手続きをしてください。なお、保険税については、手続き後に再計算し、翌月に更正通知書にて金額をお知らせし…
-
A法律上、どこかの健康保険に加入していなければならないため、加入手続をしてください。保険税が納付困難な場合は、納付相談を受け付けします。 【お問い合わせ】 市民課国保医療グループ 電話0287-83-…
-
A次の3つをお持ちのうえ、あなたの預貯金口座のある取扱金融機関で手続きをしてください。 1 保険料の納入通知書 口座振替をされていない方の納入通知書には口座振替依頼書を添付しておりますが、市役所及び市…
-
A65歳になられる年度については、誕生日の前日の属する月の分から介護保険料をお支払いしていただくことになります。国民健康保険税の介護保険分はその前日までの分として月割りで計算していますので、二重払いに…
-
A・新規に口座振替を申込んだ場合 口座登録の手続きが完了していないことが考えられます。 新規に口座振替を申込んだ場合、金融機関・郵便局で印鑑照合等を行い、市役所に書類が返送されてから口座登録を行います…
-
8.QA納期限を過ぎても保険税の納付がない場合、督促状をお送りします。それでも滞納状況が改善されない場合は、保険証の有効期限が短くなります。長い期間滞納が続くと、これまでの保険証を返還してもらい「被保険者資…
-
A国民健康保険税の納税義務者は世帯主であるため、被保険者ごとに納税通知書を分けることはできません。また、別々の口座から引き落としをすることもできません。被保険者ごとに按分した税額をお教えすることは可能…
-
A金融機関等で納付された保険税が市役所に収納されるまでに、1週間程かかります。その間に行き違いで督促状が送られてしまうことがあります。何卒ご容赦ください。
-
A非自発的失業者は申請により保険税が軽減されます。詳しくは下記のホームページをご確認ください。 【関連ホームページ】 https://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/pag…
-
A保険料の納付が困難なときは、税務課の窓口で分割納付等、納付計画の相談もお受けしますので、滞納のままにせず、お早めにご相談ください。また、災害など特別な事情がある場合には、保険料が減免になることがあり…
-
13.QA期とは納付時期のことであり、1期あたり1か月分ということではありません。国民健康保険税は基本的に7月(第1期)から翌年2月(第8期)までが納付時期です。例えば4月から翌年3月まで加入している場合、1…
-
14.QA国民健康保険税の納税通知書は、普通徴収は毎年7月、特別徴収は毎年9月に世帯主宛てに発送します。当初の計算後に前年所得が判明した場合や、国民健康保険に加入した場合等、異動がある方については、新たに税額…
-
A国民健康保険税が高くなる要因として、以下のような場合が考えられます。 ・一昨年と比較して、前年の所得が増えた ・国民健康保険に加入している人数が増えた ・新たに40歳になった国民健康保険加入者がいる…
-
A職場の健康保険の任意継続と国民健康保険は保険税の計算方法が異なります。職場の健康保険料も職場等によって計算が異なります。そのため、一概にどちらが安いかは分かりません。国民健康保険の保険税は試算できま…
-
A異動届等により保険税を再計算した結果還付金が生じた場合は、還付通知書をお送りします。還付金の受け取りは、口座振込となります。なお、保険税などに未納分がある場合は、還付金を未納分に充当する場合がありま…
- 19 件中 1-19 番目を表示
- 1
条件を変えて検索する